PBCで使用している組織、『円卓の騎士』の説明
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 コードネーム:ランスロット PR
武器名:エクスカリバー
所有者:キング・アーサー その形状:両刃の大剣で、フラーに聖杯の紋章が描かれている。 詳細:アーサー王伝説に存在する聖剣を忠実に再現し、強化された代物。その能力を開花させることができるのは、いまだアーサーのみとされている。その切れ味がよく、刃こぼれの少ない剣。また、その剣の内側に多くの魔力を秘めている。その力を爆発させ、振り下ろすことにより、大群を薙ぎ払う衝撃波を作ることができる。 武器名:アロンダイト 所有者:ランスロット その形状:片刃の大剣で、傷が常にひとつも無い。エクスカリバーと同じように、フラーには聖杯の紋様がある。 詳細:アーサー王伝説に存在する聖剣を忠実に再現し、強化された代物。再現し、強化された代物。主に召喚されることによって出現する。一対一での戦闘に向いており、その刀身の大きさとは反対に非常に軽く、扱いやすい。円卓の騎士最強とされるランスロットの最も愛用する武器で、彼との一体感は正に一心同体である。 武器名:ロンギヌスの槍 所有者:ベイリン パーシヴァル ボールス ガラハッド その形状:柄が白く、穂先が地のような赤で彩られた槍。また、穂先は、召喚する人物によって形状が変化し、ベイリンとガラハッドの穂先は10cmほどの刃渡りの一本刃。パーシヴァルは穂先が枝のように分かれ、15cmほどの大きさの2本刃になっている。ボールスは穂先が少し反れ、20cmほどの大きさの薙刀のようになっている。 詳細:イエス・キリストの心臓を刺したと言われるロンギヌスの槍を忠実に再現し、強化された代物。上記4人の人間が扱うことができ、またその個体はひとつのため、同時に召喚することはできない。扱う人物によって形状が異なることもある。ありとあらゆる『気』を穂先に閉じ込め、相手の身体に刺すことにより、その魔力を解放。相手の肉体を内側から壊して爆発させる。 以下、随時追記
コードネーム:キング・アーサー
本名:不詳 年齢:不明(見た目40歳前後) 身長:178cm 体重:61kg イメージCV:池田秀一さん 容姿:金髪に紫色の瞳。黒で統一された衣装に内側が金色の黒マントを羽織る。 性格:落ち着いた性格で、至って冷静な人間。基本的に笑みを浮かべており、愛好的な人間性を醸し出す。戦闘では、何より部下の命を大切にし、いざとなれば前線で戦うことも。 戦闘能力:光と闇の魔術を扱う。あらゆる攻撃法を熟知し、さまざまな戦闘スタイルを扱う。だが、最も彼の中で特化しているのは剣術である。聖剣『エクスカリバー』、『カリバーン』『コールブランド』などを忠実に再現され、強化された武器を召喚し、扱うことが可能。それらの剣は、100もの敵を薙ぎ払うとされる魔力を持つ。また、『エクスカリバーの鞘』を、腰から常に下げているため、大半の魔術を跳ね除けることができ、傷を負わせることも困難であるが、それを奪うこか、破壊することによってその能力は無くなる。ただし、破壊された場合は15分後に再生する。 詳細:組織を統一するリーダー的存在。だが、なぜこのような組織が存在するのかは不明。特に目的意思がはっきりせず、各国でそのメンバーが徘徊するものの、特に大きな行動は起こしていない。また、一人一人の行動概念もばらばらである。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
円卓
性別:
非公開
ブログ内検索
|